武州柿生琴平神社(神奈川県川崎市)

神奈川県川崎市にある「武州柿生琴平神社」です。

武州柿生琴平神社鳥居
凍えるような寒い一日から一転して、今日は雲一つない晴天。

通りがかった道すがら「琴平神社はこちら」という案内板が目に入りました。
そのまま通り過ぎたのですが、どうしても気になります。思い切って引き返して参拝させていただきました。

琴平神社の御祭神は天照大御神と大物主神です。天照大御神は伊勢神宮の神様、大物主神は四国讃岐の金毘羅の神様です。

<スポンサードリンク>



大きな鳥居の奥に儀式殿があり、本殿は近くの小高い丘の上にあるという珍しい造りです。

地元の方が昔から大事に信仰されているのだなというのが伝わってきます。とても優しい気が流れています。

 

武州柿生琴平神社拝殿
こちらの儀式殿は祭儀やご祈祷を執り行うところです。

本殿は道路を挟んだ先の小高い丘の上にあり、参拝するためには急な階段を上る必要があるため、本殿への参拝が困難な方でもお参りが出来るようにと建てられたのがこの儀式殿です。

神社の御由緒によると、もともとこの地に天照大御神を祭る神明社があったそうですが、のちに四国金毘羅宮の大物主神をこの地に勧請し、神明社と琴平社の合社が再建されたそうです。そのため、右側に天照大御神、左側に琴平大神(大物主神)がお祀りされており、神坐が別々になっています。

 

本殿は平成十九年に放火により焼失。本殿の造りが蔵造りであったためご神体・御神宝は守られ、儀式殿に仮遷座されていたそうです。

その後再建工事が進められ、平成二十三年に新しい本殿が完成したとのこと。

武州柿生琴平神社本殿2
石段を登った先にある本殿は、とても真新しく、正しく生まれたてというすがすがしさを感じます。

 

琴平神社の境内には東屋も設置されており、憩いの空間も造られていますよ。

武州柿生琴平神社東屋
ゆっくりお参りさせていただきました。

とても気持ちの良い神社です。



金運のパワースポット「銭洗い弁財天社」

境内の奥には「銭洗い弁天社」があります。

武州柿生琴平神社弁財天
弁財天様は元々は川の神様、名前に「財」が付くように金運増財の神様です。
その姿は楽器の琵琶を持っていることが多く、芸能の神様としても信仰されています。

お金を弁財天社の水で洗うと財力が増えると言われています。こちらの神社の横には水が流れており、洗えるようになっていますよ。

武州柿生琴平神社弁財天池
せっかくのご縁ですので、小銭を弁財天社のお水で清めていただきました。
その後、お社の前で「どうぞ財運をよろしくお願いいたします。」と手を合わせました。

すると・・・・
「財を成して何とする」
そんな声が頭の中に響いてきました。
「えっ」・・・・・・・・・・・
そう言われても・・・・あらためて考えたことないなぁ

そこで、
「ありがたいことに、どうにか毎日を暮せております。
しかし、日々の暮らしに窮してしまうと、どうしても経済のことばかりに目が向き、本当に自分らしく生きて行けなくなると思います。
お金に縛られる生き方はしたくありません。そのためにも、どうぞ困らないような財力をお願いいたします。」
と、そう答えました。

すると
「志なき者には財は悪しきものとなるぞ」というお答え。

う~ん(*=*)
今の私は、ただ目の前のご縁があった方々の幸せをお手伝いすること、それだけに意識を集中しています。
世の中のためとか、大勢の人々のためとか、そんな大きな志はどうしても私にとっては口先だけの言葉になってしましまいます。

なんとなく消化不良という感じでいると、弁財天社の左手奥に稲荷社が。

武州柿生琴平神社稲荷1
こちらの社は地元の方々から「福寿稲荷」または「お多賀さん」と呼ばれているお社です。

御祭神は稲荷大明神と多賀大明神、塩釜大明神です。

木々に囲まれた石段を登った先にお社がありました。

武州柿生琴平神社稲荷3
翁という感じの、深い知恵をお持ちのような神様が鎮座されているお姿が。

お社の前で頭を垂れて、「志が見つかりません。どうぞお教えください。」そうお祈りしました。

すると・・・・
「志というのは、世のため人のためということではなく、今の自分が何をしたいか、己の魂が一番喜ぶことじゃ。」
と言われました。

「綺麗ごとではなく、ただ純粋に何がしたいか。
「****はできるはずはない」とか、「****はするべきではない」とか常識に囚われている頭の中を水に流して単純に、思いつくままを口に出してみよ。」

・・・・・・・・・

場のエネルギーの力は大きいですね。
私の心からの思いが湧き出てきました。
シンプルで単純な思いにあらためて納得しまいた。

 
 

先ずは、「ゆとり」ができると自ずと先の希望や夢が見えてくると思っていましたが、
そうではなく、先の希望や夢である「志」があって初めて「財」が必要になり、「財」が生きるのですね。

すでに「志」を持って頑張られている人は、こちらの「琴平神社」にある「銭洗い弁財天さん」にお参りされてみてはいかがですか。
お力になっていただけるかもですよ。

「志」がいまだ見つからない人は、境内左手奥の「稲荷社」へお参りされてください。ヒントが見つかるかもしれませんよ。

 
 
 
<スポンサードリンク>

武州柿生琴平神社アクセス情報

神奈川県川崎市麻生区王禅寺400



044-988-0045

駐車場  有り  無料

  
 

おすすめパワースポットランキング ✩✩✩✩✩

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

関連するパワースポットの記事

  • 六所神社(神奈川県大磯町)六所神社(神奈川県大磯町) 神奈川県大磯町にある六所神社です。 崇神天皇の時代に、出雲の国から移住してきた柳田氏という一族が、一族の守護神であった「櫛稲田姫命」をお祀りしたのが始まりとされてい […]
  • 大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市) 神奈川県伊勢原市にある、大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)に参拝。 関東にあるパワースポットの一つです。 今回私は車で訪れましたが、電車やバスを乗り継いで来 […]
  • 寒川神社(神奈川県寒川町)寒川神社(神奈川県寒川町) 神奈川県の寒川神社に参拝して来ました。 急に寒川神社にお参りしようと思いつき、昼前から車を走らせました。 いつもホントに唐突に行動しちゃいます。 途中、お昼近くにな […]
  • 三之宮比々多神社(神奈川県伊勢原市)三之宮比々多神社(神奈川県伊勢原市) 神奈川県伊勢原市に「比々多神社」というパワーのある神社を見つけました。   九州の田舎から横浜に移り住んで半年。慣れない都会のビルの中はとっても息苦 […]
  • 江の島神社(神奈川県藤沢市)江の島神社(神奈川県藤沢市) 神奈川県藤沢市にある江の島神社に参拝しました。 都心からも近いパワースポットということで、毎日たくさんの人々がここ江の島に訪れています。 仲見世通りの両側に並ぶお […]
  • 大雄山最乗寺(神奈川県南足柄市)大雄山最乗寺(神奈川県南足柄市) 神奈川県南足柄市にある「大雄山最乗寺」です。 寒い日が続いていますよね。家の近くでは一週間前に降り積もった雪がまだ溶けきれずに残っています。 神社やお寺はだいたい […]
Comment





Comment