富士御室浅間神社(山梨県河口湖町)

冨士御室浅間神社は、霊峰富士の北麓、河口湖の湖畔に鎮座する富士山最古の神社と伝えられています。

駐車場から道を挟んですぐの場所に御室神社と記された鳥居があります。
御室浅間神社鳥居2

<スポンサードリンク>


こちらの鳥居から入ると、右手にすぐ本宮の朱塗りの拝殿が建っています。
御室浅間神社拝殿
冨士御室浅間神社は、699年に藤原義忠によって富士山の二合目に奉斎されたのが始まりです。
しかし、その後噴火による炎上や自然環境の厳しさから腐朽が激しく、その度に皇室や有力な武将から再興されてきましたが、1974年に保存のために里宮であるこの地に遷祀されたそうです。

御祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)です。
天孫・瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の妻となり、燃え盛る火の中で三人の皇子を無事に出産したという故事から、良縁・子宝・安産・火防のご神徳があります。
また富士山の噴火を鎮める水の神でもあり、富士の豊かな湧水から、流通、繁栄の神様としても信仰されています。

戦国時代には甲斐の武田家三代に渡り崇敬を受けており、武田信玄公直筆の安産祈願文を始め、多数の古文書が今も保存されています。

 

拝殿の奥に見える小さなお社が本宮の本殿です。
御室浅間神社本宮本殿
写真では分かりにくいのですが、本殿は一間社入母屋造りで透かし掘りの彫刻が施された、桃山時代の特色をうかがわせる豪華絢爛な造りとなっており、国指定の重要文化財に指定されています。

御室浅間神社本宮本宮天狗
左右に真っ赤な天狗が睨みを利かせています。

 

境内には、富士山を背に「本宮」、河口湖を背に「里宮」が建っており、「本宮」と「里宮」がはす向かいになる位置関係で建っています。
同じ境内ではありますが、里宮の参道は本宮の参道とは別になります。
一旦本宮の鳥居から出て、神社の囲いをぐるっと表参道と描かれた方へ歩いていきます。

こちらが御室浅間神社「里宮」の鳥居です。
御室浅間神社里宮鳥居
御室浅間神社里宮参道 「里宮」へと向かう雪景色の参道を歩いていると、薄い紫色の淡い小さな光の珠がふわっ、ふわっっと、まるで先導するかのように私の視界の端に映り込んできました。

同じ境内なのですが、本宮と里宮は流れるエネルギーが全く違います。

どちらかというと、私はこちらのエネルギーが好きかな。

御室浅間神社里宮の拝殿です。
御室浅間神社里宮拝殿
河口湖に面した静寂の中にたたずむ神社の前に立つと、とても神聖なエネルギーに包まれます。

御室浅間神社里宮本殿
杉や松などの樹木に囲まれた、とても気持ちの良い神社ですよ。

「驕り高ぶることなく、さまざまな「縁」によって生かされていることを常に忘れず
今目の前にあることをご縁と思い、自分らしく、出来ることを一生懸命にやって行きなさい。」
そんなメッセージをいただきました。
感謝です。

 

御室浅間神社アクセス情報

山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951番地


 
駐車場  有り  無料
 

 

おすすめパワースポットランキング ✩✩✩✩

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

関連するパワースポットの記事

  • 軍刀利神社(山梨県上野原市)軍刀利神社(山梨県上野原市) 青空に誘われて、相模湖まで足を延ばしました。 相模湖から桂川沿いに国道20号線を進んでゆくと、上野原市に出ます。ここ上野原市には、知る人ぞ知るパワースポット「軍刀利(グンダ […]
  • 北口本宮浅間神社(山梨県富士吉田市)北口本宮浅間神社(山梨県富士吉田市) 山梨県吉田町にある「北口本宮浅間神社」に参拝。 「北口本宮浅間神社」は、山中湖と河口湖の中ほど、国道138号線から富士吉田登山道が始まる場所にあります。 出発した […]
  • 御岳昇仙峡(山梨県甲府市)御岳昇仙峡(山梨県甲府市) 山梨県の甲府市にある「御岳昇仙峡」です。 ここ数日、秋晴れの気持ち良い日が続いていますよね こんな日は家の中でじーーーっと・・・なんてしていられません(笑) […]
  • 富士山(山梨県・静岡県)富士山(山梨県・静岡県) 雪をいただいた富士山です。 日本のパワースポットの代表といえば富士山ですよね。 富士山は、陰でも陽でもない、プラスでもマイナスでもない、どちらにもにも偏らない「ゼ […]
  • 神戸岩 / 大嶽神社(東京都檜原村)神戸岩 / 大嶽神社(東京都檜原村) 東京都で唯一の「村」として知られている檜原村(ひのはらむら)。村の93%を森林が占めるという東京都の秘境。 そんな檜原村に存在するといわれているパワースポット、「神戸岩 […]
  • 白浜神社 静岡県下田市白浜神社 静岡県下田市 2400年の歴史を持つ、伊豆最古の神社「白浜神社」に参拝しました。 伊豆の一の宮である「三島大社」の御祭神である三島神(恵比寿神)が、はるか南方から海を渡って日本に […]
Comment





Comment