銀座の香源堂カフェにてお香やお数珠を見てまいりました

銀座の香源堂カフェに行ってきました
以前、ウェブショップでお香のお試し品を購入したことのある香源堂カフェさん。昭和十二年創業の老舗のお香屋さんです。
この香源堂カフェさん、実店舗が銀座にあるということを知り、せっかくなので先日銀座店へと行って参りました。

東銀座の歌舞伎座のすぐそばにあるお店で、東銀座駅から徒歩数分(5分もかからない距離)でしたので、とても行きやすい場所にありました。
ただ、少し細い路地沿いにありましたので、お店の目の前に行かないとお香や数珠のお店だとは気付かない静かな雰囲気です。

<スポンサードリンク>



店舗の前には巨大な数珠がかけられてあってとってもインパクトのあるお店です。
銀座の香源堂カフェ
店内は1階と2階に分かれていて、1階はお香がメイン。


2階はお数珠がメインの売り場となっており、1階のお香エリアにはカジュアルなインテリアとして楽しめるお香から、本格的な香道の道具、ろうそくなどのお仏前用のアイテムも揃っており、眺めているだけでも楽しめるお店でしたので、ついつい長居して色々と拝見してしまいました。


スタッフの方も、私がお店に入るとお茶をご用意してくださったり、商品について質問すると丁寧に教えてくださったりと、心遣いがとてもありがたかったです。



お香屋さんなのでお数珠売り場は少な目



2階にはお数珠以外にも、パワーストーンのブレスレットなど色々な種類の数珠がありましたが、広さに限りがあることもあり数としては想像していたよりもやや少な目。(実はお香よりもお数珠がお目当てでした^^)
やはりウェブショップがメインのようで、店舗に置いてあるお品は少ないんですね。


数珠も良いものがあれば購入も・・・と考えており、実際デザイン的に素敵なものもありましたが、今回は特に購入はいたしませんでした。
やはり店舗で実物を見て感じたのですが、お数珠は、高野山など購入する場所自体にパワーがあるところで購入したほうが良いかな・・・と感じてしまいました。


香源堂カフェさんで取り扱っているお数珠自体は良いものもあったのですが、やはり大都会のど真ん中ということもあって、気は乱れていますものね。


けれど、数珠だけを買いに高野山などのパワースポットに行くことができない方も多くいらっしゃると思いますので、こういう香源堂カフェさんの店舗やネットショップなどで気軽に良いお品を購入できるというのは本当に便利な世の中になりましたね。


香源堂カフェさんのウェブショップはこちらです>>お香・線香の専門店 香源香カフェ

<スポンサードリンク>

香源堂カフェさん銀座店の場所


香源堂カフェさん銀座店の地図はこちら。
住所:東京都中央区銀座4丁目14−15


近くに行くまでが少しわかりづらいのですが、お店の前には大きなお数珠が掛けてあるので、すぐにわかりますよ。
お近くにお住まいの方は是非。

2015-05-13 | Posted in おすすめのお香No Comments » 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

関連するパワースポットの記事

  • 癒しのパワー「お香」癒しのパワー「お香」 日ごろから自分の邪気を払い心を清めたいという人にはお香がお勧めです。 仏教では「仏は香を食す」と言われています。お香の香りは魂の食べ物なのです。 「それなりに […]
  • 清め・浄化のパワー 高野山奥の院の塗香(ずこう)清め・浄化のパワー 高野山奥の院の塗香(ずこう) こちらは私がいつも使っている、高野山奥の院の「塗香(ずこう)」です。 塗香は、お寺でお経を上げる前や写経の前に、邪気を祓い、心を清めるために手などに塗る、微細な粉末 […]
  • 私がもう一度巡りたい九州のパワースポットベスト5私がもう一度巡りたい九州のパワースポットベスト5 田舎ならではの手つかずの自然や、様々な場所ですぐ隣に感じる神々の気配も、九州にいた時は当たり前でした。離れてみて初めて九州の素晴らしさを再認識しているそんな感じです。 そんな私 […]
  • 鹿島神宮(茨城県鹿島市)鹿島神宮(茨城県鹿島市) 茨城県にある「鹿島神宮」に参拝いたしました。 鹿島神宮駅から徒歩で10分ほど歩くと鹿島神宮の大きな鳥居の前に着きます。 常陸国(茨城県)の一之 […]
  • 「盛り塩」のパワーと効果、使い方など「盛り塩」のパワーと効果、使い方など ちょっと見、和菓子のように見えるでしょ。 これ実は「盛り塩」なんです。 「盛り塩」って玄関に置いておくと、外からの邪気を結構吸ってくれるんですよ。 とっても優れ […]
  • 阿蘇山(熊本県阿蘇市)阿蘇山(熊本県阿蘇市) 熊本県のパワースポットといえば、何といっても一番は阿蘇山です。 広々とした緑の阿蘇平野に身を置くと、理屈抜きで、自然との一体感を感じる事ができます。 日常の細々し […]
Comment





Comment